top of page

ISGA-Japan

国際校庭園庭連合日本支部

 

校庭・園庭の国際ネットワーク「国際校庭園庭連合(International School Grounds Alliance, ISGA」の日本支部として、

ISGAとの連携を軸に海外との情報交流や、国際的な視点から日本の校庭・園庭、まちの環境や活動のあり方について考えます。

国際校庭園庭連合(International School Grounds Alliance, ISGA)とは、子どもたちの屋外での多様で豊かな学び、遊び、

生活を目指して、校庭・園庭のさらなる積極的な活用及び、そのための環境創生の推進・支援を行う団体・個人による国際ネットワークです。

TOPICS

★お知らせ★

横浜市立大学エクステンション講座・国際校庭園庭連合日本支部5周年記念セミナー③

「「まち保育」の視座からこどもとまちの未来を考える―園庭・校庭から企業緑地まで」

についての記事が、日本教育新聞に掲載されました。

 

▼掲載記事の全文はこちら

「まち保育」の可能性を探る(2025.4.14 日本教育新聞)

https://www.kyoiku-press.com/post-293813/

★御礼

<委託事業>

川崎市市制100周年記念事業「全国都市緑化かわさきフェア」への『箱庭遊びブース(Natural Playground Inspiration)』出展(等々力緑地​Active Garden)、秋・春開催、おかげさまで無事終了いたしました。活動の詳細は日本支部Xで配信しています。

ご参加いただきました皆様、誠に有難うございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

★委託事業★

川崎市からの委託を受け、川崎市制100周年記念事業「全国都市緑化かわさきフェア」に国際校庭園庭連合日本支部(ISGA-Japan )が

『箱庭遊びブース(Natural Playground Inspiration)』を出展しています。

週末には『自然あそびワークショップ』を開催します。

​ワークショップの様子を毎週Xで発信します。

ぜひ遊びにいらしてください!

​会期:<秋>2024年10月19日(土)~11月17日(日) ←終了いたしました。

   <春>2025年3月22日(土)~4月13日(日) ←終了いたしました。

​会場:等々力緑地​Active Garden​

Copyright: International School Grounds Alliance - Japan © 2019 All Rights Reserved

bottom of page